みなさんこんにちは!ラヴィットファンのあんばさです!
今日の木曜ラヴィット!ご覧いただけましたでしょうか?
今日のラヴィット!は「けん玉リレーチャレンジで『16番』の再チャレンジ!」や「ラヴィット!障害物競走!」など見どころ盛りだくさんのオープニングでした!
本記事では本日4月18日放送のTBSテレビ「ラヴィット!」オープニングの内容を分かりやすくまとめた内容を記載しています。
ネタバレは非表示にしているから読みたい人は「続きを読む」をクリックしてね!
まだ見ていない方も、Tverにて【OP先行】映像が12時頃にアップされますので、そちらもぜひご覧ください!
X(旧Twitter)のフォローもよろしくね!
出演者情報
MC
川島明(麒麟)
田村真子
レギュラー
横田真悠
ギャル曽根
ニューヨーク(屋敷裕政・嶋佐和也)
石田 明(NON STYLE)
シーズンレギュラー
河野純喜(JO1)
ゲスト
LEO(BE:FIRST)
小森隼(GENERATIONS)
矢吹奈子
ダンビラムーチョ(原田フニャオ・大原優一)
本日はGENERATIONSの小森隼さんが久しぶりに登場!
さらに矢吹奈子さんとLEOさん、ダンビラムーチョのお二人が参加しました。
本日のテーマ:「噛みしめたいもの」
4月18日は良い歯の日!
本日はこちらにちなんで、スタジオの皆さんに噛みしめたいものを紹介してもらいます。
1.紅白歌合戦の恒例チャレンジけん玉リレー 矢吹さん紹介 ※4:35
- 2017年から毎年やっている紅白歌合戦の恒例チャレンジ!
- 三山ひろしさんの歌唱中にけん玉を連続で成功させる
- 去年は128人でギネス世界記録に挑戦したが、16番目の人が失敗し記録は15人に
1月18日の放送では「16番目の人」に登場していただき、ラヴィットメンバーでけん玉リレーに挑戦しましたが、前半で失敗してしまい16番まで回すことができませんでした。
今回は16番目の人に成功する喜びを噛みしめてもらいたいということで、16番のしゅんさん登場してもらいました。
LEOさんも前回の挑戦で失敗してしまい、成功する喜びを噛みしめたく「15番目」で挑戦することになりました。
- 去年の紅白歌合戦のけん玉リレーに16番目で挑戦するも失敗
- 今年1月18日「ラヴィット!」の放送のけん玉リレーでは順番が回らず挑戦できないまま終了
赤荻アナの実況で「目指せ16人連続成功!けん玉リレー」に挑戦しました。
今回は、ギャル曽根さんが歌唱役として参加!
さらに、けん玉リレーには南後杏子アナが参加し16人で挑戦!
- 矢吹さんから時計回りに球を大皿の上に乗せる
- 失敗してもギャル曽根が歌っている間は矢吹さんから再スタートOK
- ギャル曽根の歌い終わりで、16番目のしゅんさんが挑戦
- しゅんさんが玉を乗せることができればチャレンジ成功!
- 成功できなければ全員にビリビリイス
チャレンジがスタート
【一回目の挑戦】
ギャル曽根さんが歌う「Boom Boomめっちゃマッチョ!」でチャレンジスタート!
1.川島さんが失敗
2.順調に7番目の小森さんまで成功。ですが8番目の河野さんで失敗
3.川島さんが失敗
4.川島さんが失敗
5.田村アナが失敗
6.横田さんが失敗
7.川島さんが失敗。石田さんが諦めて座り込んでしまいます。
8.川島さんが失敗
9.川島さんが失敗
10.横田さんが失敗
11.川島失敗
12.川島さんが失敗
13.横田さんが失敗。
14.川島さんが失敗
15.横田さんが失敗。
1回目の挑戦は失敗に終わってしまいます。
あまりの失敗の多さに全員に責められる川島さん。
川島「ほんまにごめんなさい」「ほんまに緊張していて」
【二回目の挑戦】
川島さんがギャル曽根さんと交代することに!
ギャル曽根さんがけん玉役として参加!
まさかの川島さんが「BOOM BOOMめっちゃマッチョ!」を歌唱し、二回目の挑戦がスタートしました。
1.横田さんが失敗
2.8番目の石田さんまでクリアするも、嶋佐さんが失敗
3.矢吹さんが失敗
4.南後アナが失敗
5.嶋佐さんが失敗
6.南後アナが失敗
7.横田さんが失敗
8.横田さんが失敗
9.南後アナが失敗
10.南後アナが失敗
11.7人目の小森さんが失敗
12。横田さんが失敗
13。横田さんが失敗
14。横田さんが失敗
15。南後アナが失敗
今回もチャレンジに成功することができず、けん玉リレーチャレンジ失敗となりました。
チャレンジ失敗のため、全員でビリビリイスの罰ゲームを受けました。
シュン「シャレになってないじゃない!」
川島「お前次歌えよ!」
石田「(しゅんさんが歌うことになったら)しゅんくんも視聴者も耐えられんから!」
今回も16番目のしゅんさんまで順番が回りませんでした。
2.障害物競走 横田さん紹介 ※25:10
友達が少ない横田さんが噛みしめたいものは「障害物競走」
今回は横田チームと矢吹チームに分かれ「4つの難関をクリアせよ!ラヴィット!障害物競走」に挑戦!
- 平均台エリア:スプーンにピンポン玉をのせ平均台を渡る
- パン食いエリア:揺れているパンを口でキャッチする
- アメ探しエリア:大量にある粉の中からアメ玉を見つける
- 三輪車エリア:三輪車に乗ってゴールを目指す
横田チーム:石田、浦井
矢吹チーム:小森、嶋佐
【第一試合】石田vs小森
まずは平均台エリアを小森さんリード!
小森さんが先にパン食いエリアをクリア!
石田さんがパン食いエリアをクリアしアメ探しエリアに到着!
小森さんがアメ玉探しに苦労している間に、石田さんがアメ玉を発見!
そのまま三輪車にのり石田さんがゴール!
横田チームが1ポイントを先制しました。
【第二試合】浦井vs嶋佐
平均台エリアは浦井さんがリード!
パン食いエリアも浦井さんがリードするも、ほぼ同時でアメ探しエリアに到着。
浦井さんが先にあめ玉を発見することができました。
そのまま浦井さんが三輪車でゴール!
浦井さんの勝利となり、横田チームが1ポイント獲得!
【第三試合】横田vs矢吹
キャプテン対決は勝った方が3ポイントの特別ルール!
ほぼ同時に平均台エリアをクリア!
先に横田さんがパン食いエリアをクリアします。
矢吹さんもすぐにアメ探しエリアに追いつきます。
先にあめ玉を見つけたのは横田さん!
三輪車にのりゴールを目指します。
矢吹さんもすぐにアメ玉を見つけることができましたが横田さんに追いつくことができず、横田チームの勝利となりました!
横田「タノシカッタ」
矢吹「クヤシイ、全然(アメが)ナカッタ」
今回は「アナウンサートレーディングカードキーチェーン」を3名様にプレゼント!
番組公式Xをフォロー&キーワードを「#麒麟川島ギャルル加入」入力して引用リポストで抽選となります。
また、3周年記念グッズはTBSショッピングでも購入できるようになりました!
本日の放送いかがでしたでしょうか?
見逃した方も、12時ごろにTverの配信がありますので、是非ご覧ください!